本文へスキップ
 「雲の写真をとるときにはどんなカメラが必要ですか?」とよく聞かれます。
私の答えはいつも同じ。「特別なカメラじゃなくてもいいんです。携帯(スマホ)のカメラでも雲の写真は撮れます。ただし、どんなカメラを使うときも機材の強み・弱みを知り、最大の利点・強みを活かす」ことが大切です」。
じゃあ、スマホカメラの最大の強みは、、、、、、って考えると、、、、、、、
Akinokoスマホ写真館
携帯カメラの強みと弱点】を知って使おう。
 
携帯電話・スマートフォン(ここでは単に”スマホ”と省略します)をいつも身につけて持ち歩いている人は多いと思います。つまり、スマホカメラの最大の強みは、雲に限らず
「いつでも」「どこでも」「すぐに」写真を撮ることができることにつきます。近所に買い物に行くとき、散歩しているとき、自転車で出かけたとき、、、、、。
言い換えれば
「チャンスを逃さない」ということ。雲は見つけてからカメラを準備している間にもどんどん変化していきますから、これは決定的な優位性にもなります。

もちろん、弱点もあります。撮像素子が小さいことにより
「明暗差にとても弱い」・「暗いところでノイズが目立つ」ことや、一般にレンズの「画角が狭く」、大きく広がった雲や現象を捉えにくいことがその例です。
ただ、最近のスマホカメラの進歩は非常に早く、コンパクトデジタルカメラを駆逐しつつあるほど。その進化の結果、とうとう「雲にも使える」ようになってきました。 
  
私akinokoが愛用している(いた)iPhoneたち(2019年11月現在)。
どんどん大きくなって、代わりにカメラの性能もUP!
 
 ここではスマートフォン(iPhone)による雲の写真をいくつか紹介します。
   

早朝のもつれた巻雲の筋 2019.6 朝、出勤前に 
iPhone 6s

巻雲の乱舞2020年10月
iPhone11
   
  高層雲の波状雲 2018年6月
車を運転中に発見、信号待ちで撮影 iPhone 6s

氷晶の雲に食われて消えていく高積雲 2019.9
自転車で移動中に  iPhone 6s

高積雲に落ちる上層の雲の影 2019.9
自転車で移動中
   iPhone 6s

美しいひつじ雲(高積雲) 2010.10
近所の公園で散歩中に   iPhone 6s

巻雲の「肋骨雲」 2019.10
 自転車で移動中に  iPhone 6s

大きく広がった巻積雲 2019.9
 自転車で移動中に iPhone 6s

秋の積雲 2019.10 自転車で移動中に  iPhone 11

層積雲 2019.1 iPhone 6s

彩雲 2017.8 登山中に  iPhone 6s

登山中に見た巻積雲・巻雲  2017.6 登山中に  iPhone 6s

夕日に照らされる高積雲 2017年10月 iPhone 6s

早朝の高積雲の波状雲 2018年6月  iPhone 6s

台風一過の空には強風の名残の雲 2014年9月 iPhone 5s

秋の始まり、夕暮れの積雲 2017年9月  iPhone 6s 

大きく広がった巻雲の肋骨雲  2019年10月
自転車で移動中
 iPhone11
 
朝、目が覚めたら窓の外に素晴らしい光景 2019年11月
iPhone11

押し寄せる積乱雲 2019年11月 iPhone11

朝の美しい層積雲 2020年12月 iPone11

波状雲の夕暮れ 2020年2月 iPhone11

雲の下に入った瞬間、大粒の霰 2020年2月 iPhone11
 
月に照らされる高積雲の波状雲 2020年11月 iPhone11
スマホで雲を撮る時に使いたい秘密兵器「クリップワイドレンズ」。

  一般にスマホのワイドカメラはダイナミックレンジが狭くて、明るさ、暗さに弱いのです。そこで、標準カメラにこれを使うことできれいな写真をとpる事が可能になります。
私はどこでも使えるように3個持っています。お試しあれ!
 
パノラマ写真こそスマホカメラの独壇場
  もちろんコンパクトデジカメにもパノラマ機能を持つものもありますが、何しろスマホはパノラマの操作が簡単。
そのほかのパノラマ写真はOh,Pnoramic!のページで。

金沢平野に沿って並ぶ積雲列 iPhone 6s

桜と晴天積雲  iPhone 6s
   
  
楽しく写真を写したい人は

雲の見本帳(MdN)
2000縁+税
 雲の種類や特徴をもっと知りたい時は

450枚の写真で全種類の雲の姿がわかる本
新・雲のカタログ(草思社)
アマゾンサイトへ


当サイトの全ての画像・文章の著作権はMurai.Akio=Akinokoにあります。
無断使用等はご遠慮ください。
 


Topへ戻る