ティー&クラフト&ギャラリーブラッドベリ
ブラッドベリ店内写真
 
LINK

柿の庭
昭和の一軒家を再生して作られた和モダン風カフェ&ギャラリー。ブラッドベリでも展示をしてくださった服飾作家のFUFUKOさんのプロデュースによって埼玉県川口市に誕生しました。

鎌倉 もやい工藝
もやい工藝は、今もなお日本各地でつくられている秀れた手仕事を求めて、歩き、見て、選び、それを紹介し、普及させていくことを信条としております。良い手仕事の品々は、私たちの生活を必ずや、豊かにしてくれる手立てとなるはずです。

手仕事フォーラム
ほんの少し本物の手仕事に目を向け、生活に取り入れていただきたいのです。手仕事の美しい品々は、きっと心にゆとりをもたらせます。手仕事フォーラムは、手仕事の美について自由に語り合うための集まりとして発足しました。

エマさん
ブラッドベリにもバッグやブックカバーを置かせていただいています。可愛くて、不気味。ノスタルジックに忌々しい独特な世界観。年々凄みを増してきています。エマさんの絵・手作りかばん・雑貨のサイト。

中尾雅昭さんブログ
当店企画展でお馴染みのうつわ作家中尾雅昭さんのブログページをご紹介いたします。当店で開催した企画展も「桶川での個展」と題して載っています。テーマは『たべること、もっと楽しく』です。

トライフル
フード&テーブルコーディネーター鈴木久恵さんのサイト。気軽に楽しめる家庭料理・・・素朴なお菓子・・・おいしい紅茶・・・テーブルコーディネート・・・器の選び方・・・アロマテラピー・・・など暮らしを楽しむためのいろいろをテーマにあわせて提案いたします。

海月文庫
【海月文庫】アートスペースHPです。 「美術の広がり」がテーマです。
開催した作品展&ライブなどが紹介されています。海月通信の紹介、常設作品の紹介、そしてメインの古本に関してのページが用意されています。

そうます
「ボタニカルミュージアム2002’」協賛会社。何かとお世話になります。
本業は造園建設業で環境緑化に力を入れている。屋根緑化、屋上緑化の施工を広めて社会に貢献している会社なんです。。

atelier Terra
土の会・田村和也さんが熱く語るHP。土・土との対話・土-その可能性を探る・土と遊ぶ・左官。
「ボタニカルミュージアム2002’」でワークショップ「粘土でパステルを作って絵を書こう」を開催。

Ruffel
弊店愛用のオーディオアンプ(真空管プリメインアンプ)を製作してくれたメーカーです。
真空管の音は。何と言っても『素直な音造り』がお気に入りで、心安らぐ音が店内を包んでくれております。

サッカール
ブラッドベリから歩いて5分。桶川駅から2分。スパイシーなインド料理のお店です。
ブラッドベリスタッフもお気に入りで、週に一度はサッカールです。(笑)ナンもカレーも絶品です!

龍の子
伊奈にある本格中国四川料理のお店。本場四川の味わいをここ「龍の子」へ行けば十分に堪能できます。
辛さ、塩加減など「丁度いい味」を希望される方、ぜひ一度行ってみてください。「旨い!」を連発すること請け合いです。

上尾ライフ・浅間台
埼玉県上尾市の、それも浅間台を中心にした、とってもローカルな話題をお届けします。浅間台は、JR高崎線の北上尾駅西側に位置する住宅街です。浅間台に興味を持った人なら、どなたでも歓迎します。「上尾ライフ・浅間台」は、個人が作っているHPです。