5 抽象美術

抽象美術の時代は具体的なモチーフはなく作家の知性,感性がそのまま形になって表現されています.ここでもまた知的傾向の静的な冷たい抽象(モンドリアン)と感覚的傾向の動的な作品(熱い抽象)があります.いずれにしても,画面に対して作家の行為がモチーフという媒体をとうさずに,ダイレクトに表現されています.熱い抽象はさらにすすみ,筆と絵の具を使う概念をうちやぶりコラ−ジユまで発展していきます.

9

筆と筆の延長

10

絵の具とその延長

6 シユールリアリスム
さて歴史の勉強もここで最後です.
今までの作品とは随分違うかんじですね.異次元的な感じです.今までの時代の作品は意識された世界を様々な可能性によって表現してきたわけです.ところがここにいたって,無意識の世界まで感性を掘り下げようとしたのです.

11

意識...意識+無意識

お疲れさまでした,つぎはまとめです!

レンブラントの作品 サスキアの肖像
前のページ,絵画基本体系の目次